ホームタウンを観光しよう! @COL 2017
コロラド州デンバー観光のポイント
【旅行日程】
○2017年9月 デンバーをはじめとしたコロラド州滞在は5泊6日
【主な移動手段】
○ダウンタウンはライトレール等公共交通機関による移動
○近郊、郊外、グレンウッドスプリングスはレンタカーによる移動
今回はMLSコロラド・ラピッズ観戦をメインに置き、チームが所在するデンバー市およびその近郊、そしてコロラド州グレンウッドスプリングスを宿泊付きで観光しました。
デンバー市はコロラド州の州都かつ州最大の都市で、山岳エリアではアリゾナ州フェニックス市に次いで2番目の規模。歩いてみてそれなりに都会だと感じました。グレンウッドスプリングスは、デンバーから西へ約250km先にある観光の街で、温泉リゾートとして有名です。
デンバー・ダウンタウン
近郊電車とユニオンステーション

デンバー国際空港から、近郊電車を使ってユニオン駅に向かっているときの車窓です。終点、ユニオン駅に到着するところで、巨大な建造物、クアーズ・フィールドが見えてきました。

ユニオン駅に到着。空港から乗ってきたのは手前の電車で、奥に見える2階建ての車両は長距離列車のアムトラックです。プラットホームは行き止まりタイプだったので、ここで進行方向を変えるのでしょう(スイッチバック)。

ユニオン駅舎です。デンバーの中心部にあるので、人通りが多くて賑わっていました。

ユニオン駅舎内です。天井が高く、解放できな空間です。おしゃれなカフェがありました。
16thストリート

デンバー・ダウンタウンの目抜き通り、16thストリートです。自家用車の進入が制限されたトランジットモールとなっていて、無料のバスがユニオン駅~市民センター公園付近間を往来しています。店舗、飲食店が多く、人通りが多い通りでした。

写真中央に見えるのは、16thストリートの中間付近に建つDaniels & Fisher Towerという時計台です。1911年に建てられた歴史的建造物で、このストリートのランドマーク的存在です。
まちなかブルワリー

コロラド州は大手ビール会社・クアーズの本社があるなど、クラフトビールで有名なお土地柄。ユニオン駅周辺には、入りやすそうなブルワリーが何件かありました。写真は、ユニオン駅周辺にある人気店、ウィンクープ・ブルワリー(Wynkoop Brewing Company)。クアーズ・フィールドにアクセスするときの通り道にあり、MLBロッキーズの試合終了後はかなり賑わっていました。

ウィンクープ・ブルワリーでランチ中。注文したペール・エールはビールは1杯5ドル、食事(トルティーヤ・ステーキサラダ)は13ドル。お手頃価格でした。
ラリマー通り

ラリマー通り(Larimer St.)です。15thストリートから撮影しました。この通りは常に飾り付けがされているようです。日が暮れれば数多くの電球が灯されて、きっと昼と違ういい雰囲気になるのでしょう。
コロラド・コンベンションセンター

コロラド・コンベンションセンターです。巨大な青い熊のオブジェが有名になっていて、テディベア発祥の地、とのこと。施設内売店では、青い熊のミニチュアが売っています。
市民センター公園

16thストリートを端まで行くと、市民センター公園に当たります。写真は、コロラド州会議事堂です。議事堂より西側のコルファックス通りは、外務省の海外安全情報で「デンバー市内で特に治安の悪い地域」とされていて、議事堂のあるブロックからちらっと見ると、やはり怪しい雰囲気でした・・。

デンバー市の裁判所です。州会議事堂とは、公園を挟んで対に建っています。
グレンウッド・スプリングス
州間高速70号

デンバー国際空港でレンタカーを借り、グレンウッドスプリングスに向かうところです。切り通しの高速道路と、すぐ近くまで迫る絶壁。片道約250kmの道のりは様々な景色が移り変わっていき、楽しいドライブでした。

9月中旬なのにもう色づき始めています。

山岳部の道路の下り坂でよく見かける緊急待避所。道中、いくつかあったのですが、ここに突っ込んでいる車を初めて見た!

巨大な岩壁に向かって進んでいきます。

地層が丸出し! グレンウッド・スプリングスに近くなると、岩石の色が赤っぽく変わってきます。

そろそろグレンウッド・スプリングスです。

いよいよ着きました~!
グレンウッド・スプリングス市内

グレンウッドスプリングスの街中です。ホテルや手頃なレストランが多く、完全なリゾート地。いい感じの田舎街です。
グレンウッド・ホット・スプリングス・プール

この街最大かつ有名な施設、「グレンウッド・ホット・スプリングス・プール」。世界最大の温泉プール、だそうです。もちろん私たちも日帰りで利用し、1人あたりのコストは、入場料(大人)15.75ドル、貸しタオル2.50ドル、コインロッカー代が0.5ドルでした。
アメリカ横断ウルトラクイズ(第15回)でも紹介されていたのを覚えています。
ベール
ベール・スキーリゾート

グレンウッド・スプリングスからデンバー市内に戻る途中、休憩とランチを兼ねて立ち寄りました。スキーリゾートですが、シーズンオフ期間中も観光客でそれなりに賑わっていました。

スキーリフトまで行ってみました。シーズンオフ中は全面運行停止状態でした。
デンバー郊外
レッドロックス公園&野外劇場

グレンウッド・スプリングスからデンバー市内に戻る途中に立ち寄ったもう一つの名所、レッドロックス公園&野外劇場です。ステージが岩に囲まれているとあって、是非入ってみたかったのですが、これからイベントがあるとのことで入場できませんでした。入り口部だけ観て帰ることにします。

小高い丘のところに位置しており、少し遠目ですがデンバー市内の高層ビル群が見えました。
その1・・・スタジアム概要・周辺状況・外観 編
その2・・・スタジアム内部・試合のようす 編
その3・・・アクセス 編
ホームタウンを観光しよう!(デンバー及びグレンウッド編)
MLSと共に行くMLB観戦記(ロッキーズ)