コロラド・ラピッズ 2017(その3)

アクセス概要

【スタジアム敷地内の駐車場】
○スタジアムがある「Dick’s Sporting Goods Park Complex」敷地内に多数の無料駐車場あり
【鉄道など公共交通機関】
○公式ページによると、RTD(デンバー地域交通局)62系統バスが利用可能で、スタジアム隣接(スタジアム北西地点)の「Parkway and Victory Way」にバス停がある、と記載あり。ただし、RTD公式ページには62系統バスの案内がなく、真相は不明。
○シャトルバス運行なし
○RTD公式ページで確認できる最寄りバス停は「56th Ave & Quebec St」で、系統は88番バス。当バス停からスタジアムまで約1.7km、徒歩約20分
【デンバー中心部から】
○基本はレンタカー利用
○鉄道・バスによるアクセスも可能だが現実的でない
○RTDライトレール A線「Union Station」駅から約15分「Central Park」駅で下車、RTDバス88系統に乗り換え、「56th Ave – Quebec St」バス停下車、スタジアムまで約1.7km、徒歩約20分
 →行けなくはないですが、バスは1時間に1本で、バス停周辺は人通りが少なく、治安状況も不明です!
【デンバー国際空港(DEN)から】
○基本はレンタカー利用
○現実的でないが、鉄道の場合はRTDライトレール A線の空港駅からアクセス(A線の乗車後の経路は上記のとおり)

(2017年時点の情報です)
 

 コロラド・ラピッズ公式ページのアクセス情報では、車によるアクセス案内がメインとなっていて、公共交通機関によるアクセスは、「RDTバス62系統により・・・」と少しの掲載があるだけです。ただし、62系統そのものがRTD公式ページで検索できないので、詳細は不明です(臨時バスなのかも知れません)。
 デンバーは公共交通機関が比較的発達していて観光には便利ですが、スタジアムが郊外型のために車がメインのアクセス方法となっています。
 

ダウンタウンからレンタカーによるアクセスの場合

車によるアクセスが最も便利で無難!

 今回はあらかじめ空港でレンタカーを借りていて、宿泊地のダブルツリー・バイ・ヒルトンホテル・デンバー・ステイプルトンノース(DoubleTree by Hilton Hotel Denver-Stapleton North)から出発します。
 このホテル、スタジアムから比較的近い立地で、約5km、およそ10分でスタジアムに到着する距離にあります。
 ホテルは州間高速270号と同70号が交わるジャンクション付近にあり、この周辺には車利用前提のホテルがいくつか建っています。
 

 ホテルを出てすぐケベックストリートを北上します。
 

 ケベックストリートからイースト56thアベニューを右に曲がります。そして、写真のとおり左折するともうスタジアム敷地内です。
 

 スタジアムがある「Dick’s Sporting Goods Park Complex」敷地内に入りました。正面にスタジアムが見えます。
 

帰りはあまり時間がかからず退出!

 試合後、駐車場から出るところです。出口が1箇所なので集中して少し待ちますが、約20分でストリートに出られました。
 

 RTDバスの「56th Ave & Quebec St」バス停は、この交差点にあります。いまは21時30分頃ですが、この付近でバス停に向かって歩いて帰る人は見かけませんでした。スタジアムからここまで、地図で見ると近く見えますが実際は1.7kmと距離がありますし、やはり車でのアクセスがほとんどなのでしょう。
 

電車によるアクセスのイメージ

 電車とバスによるアクセスは現実的ではありませんが(私としてもレンタカー利用をおすすめ!)、イメージとして掲載してみます。
 写真はRTDライトレール A線の空港駅。日本の鉄道のように改札がなく、信用乗車方式となっていますが、ほぼ必ず車内検札があるので有効チケットの携帯は必須です。
 

 分かりづらいですが、ダウンタウンの最寄りとなる「Union Station」駅です。なんと、ラピッズのラッピングトレインが運行されていました。この電車でスタジアムに行ければいいのにー!
 


その1・・・スタジアム概要・周辺状況・外観 編
その2・・・スタジアム内部・試合のようす 編
その3・・・アクセス 編
ホームタウンを観光しよう!(デンバー及びグレンウッド編)
MLSと共に行くMLB観戦記(ロッキーズ)